以下の注意事項を必ずお読みください。
- 入賞者のみを参加番号順に記載しております。
- 小学5・6年生部門、中学生部門、高校生部門の3部門は前半と後半の2グループに分けて審査し、結果発表も分かれていますので、確認をする際にご注意ください。
- 通過欄に「○」のついている参加者が地区大会通過です。
- 通過者は、申込サイトのマイアカウントより、全国大会参加料のお支払、および全国大会課題曲の登録手続きをしてください(12月2日(木)正午締切)。
- 上記お手続きが済みましたら、演奏動画URLの登録手続きをしてください(12月7日(火)17時~12月14日(火)正午)。
- 全国大会の参加番号は、12月6日(月)17時までに、登録メールアドレスへの送信およびマイアカウント上にてお知らせします。
- 1期・2期で通過した参加者が3期の地区大会を併願している場合、併願地区では審査の対象にはなりませんが、講評を授与しますので、動画URLを期日までにご登録ください(1期・2期と同じ動画内容でも撮り直したものでも結構です)。その際に、再度YouTubeにアップロードしなおし、新しいURLを取得してください。また、動画のタイトルは3期の参加番号にして頂きますようお願い致します(恐れ入りますが、幼児部門につきましては講評の授与がありませんので、URLを登録して頂く必要はございません)。
- 入賞者には賞状を、幼児部門以外の全参加者には講評用紙を郵送致します。郵送物が届かない場合は、郵便事故もしくは失格の可能性がございます。本結果発表より10日間経っても届かない場合には、事務局へお問い合わせください。
- 地区大会と全国大会で課題曲が共通している場合は、地区大会で提出した動画を流用して頂いて構いません。ただし、複数の演奏(動画)を1つに結合する場合は、「すべて同じピアノ・同じ会場で撮影していること」が条件となりますのでご注意ください。
- 地区大会と全国大会の課題曲がすべて共通で、地区大会の動画を全国大会の動画としてそのまま提出する場合には、再度YouTubeにアップロードしなおし、新しいURLを取得してください。その際に、動画タイトルには全国大会の参加番号を入力してください。
以下は地区大会(ホール審査)にお申し込み頂いている方へのご連絡です。
- 動画審査で通過した場合でもホール審査では審査対象になります。スケジュールや当日の諸注意は、各地区大会の約10日前までにメールにてご連絡します。
- 動画審査とホール審査の両方で通過した場合でも、全国大会の参加枠は1名1部門につき1枠です。
- 動画審査で通過してホール審査で通過しなかった場合でも、動画審査で獲得した全国大会出場権に変更は生じません。
- ホール審査を棄権する場合には、ご氏名・参加地区・参加部門を添えて、棄権が確定した時点でコンクール事務局(education@imc-music.net)へメールでご連絡ください。
お問い合わせはこちらをご覧ください。
第23回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 地区大会 オンライン2期の審査結果は以下の通りです。
地区 合計申込み数: 735名
プロフェッショナル部門
プロフェッショナル部門 申込み数: 9
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | P22-001 | 伊波 蘭菜 | ショパン:練習曲 作品25-5 ショパン:練習曲 作品25-6 ショパン:スケルツォ 第4番 作品54 ショパン:舟歌 作品60 |
通過 | 〇 | P22-002 | 神宮司 悠翔 | ショパン:練習曲 作品10-10 ショパン:練習曲 作品25-11 ショパン:スケルツォ 第4番 作品54 ショパン:幻想曲 作品49 |
通過 | 〇 | P22-003 | 加藤 慧 | ショパン:練習曲 作品10-12 ショパン:練習曲 作品25-11 ショパン:スケルツォ 第2番 作品31 ショパン:舟歌 作品60 |
通過 | 〇 | P22-006 | 田久保 萌夏 | ショパン:練習曲 作品10-8 ショパン:練習曲 作品25-11 ショパン:バラード 第2番 作品38 ショパン:スケルツォ 第1番 作品20 |
通過 | 〇 | P22-007 | 田代 優奈 | ショパン:練習曲 作品10-12 ショパン:練習曲 作品25-6 ショパン:バラード 第4番 作品52 ショパン:舟歌 作品60 |
審査員(敬称略・順不同)
アンナ・ヤストシェンプスカ=クイン(プロフィールはこちら)
菊地 麗子(審査委員長)(プロフィールはこちら)
アンナ・グレツカ(プロフィールはこちら)
ジュゼッペ・マリオッティ(プロフィールはこちら)
三谷 温(プロフィールはこちら)
長谷川 淳(プロフィールはこちら)
幼児部門
幼児部門 申込み数: 61
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | PRE22-002 | 稲葉 理人 | W.A.Mozart: メヌエット K.2 ヘ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-003 | 石川 莉由 | ポーランド大衆歌謡(グロット編曲):クーバはヤクプに乾杯! |
通過 | 〇 | PRE22-006 | 柏井 優里 | Neefe: カンツォネッタ ハ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-008 | 香取 杜和 | Neefe: カンツォネッタ ハ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-009 | 下鳥 鷹清 | ポーランド大衆歌謡(グロット編曲):クーバはヤクプに乾杯! |
通過 | 〇 | PRE22-010 | 木島 悠一 | Neefe: カンツォネッタ ハ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-015 | 許 一心 | Neefe: カンツォネッタ ハ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-018 | 三田村 澪 | ポーランド民謡(グロット編曲):うさぎが一羽はたけでのんびり |
通過 | 〇 | PRE22-020 | 水口 正一朗 | W.A.Mozart: メヌエット K.2 ヘ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-022 | 長瀬 実桜莉 | W.A.Mozart: メヌエット K.2 ヘ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-023 | 中村 咲巴 | W.A.Mozart: メヌエット K.2 ヘ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-024 | 中村 成汰 | ポーランド民謡(グロット編曲):こねこがかきねにのぼって |
通過 | 〇 | PRE22-026 | 仲山 歌音 | ポーランド民謡(グロット編曲):うさぎが一羽はたけでのんびり |
通過 | 〇 | PRE22-027 | 根橋 凜 | Neefe: カンツォネッタ ハ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-029 | 大窪 歩華 | ポーランド民謡(グロット編曲):うさぎが一羽はたけでのんびり |
通過 | 〇 | PRE22-030 | 佐々木 優心 | W.A.Mozart: メヌエット K.2 ヘ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-031 | 佐藤 楓 | ポーランド民謡(グロット編曲):こねこがかきねにのぼって |
通過 | 〇 | PRE22-033 | 塩澤 波留 | ポーランド民謡(グロット編曲):こねこがかきねにのぼって |
通過 | 〇 | PRE22-035 | 宍戸 美月 | ポーランド民謡(グロット編曲):うさぎが一羽はたけでのんびり |
通過 | 〇 | PRE22-036 | 相馬 結月 | Neefe: カンツォネッタ ハ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-037 | 杉本 一花 | W.A.Mozart: メヌエット K.2 ヘ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-038 | 太刀川 和花 | ポーランド民謡(グロット編曲):うさぎが一羽はたけでのんびり |
通過 | 〇 | PRE22-040 | 竹内 すみれ | Neefe: カンツォネッタ ハ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-044 | 山口 静菜 | Neefe: カンツォネッタ ハ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-046 | 山本 芽依 | ポーランド民謡(グロット編曲):こねこがかきねにのぼって |
通過 | 〇 | PRE22-048 | 山崎 美怜 | ポーランド民謡(グロット編曲):うさぎが一羽はたけでのんびり |
通過 | 〇 | PRE22-050 | 米田 悠乃 | ポーランド民謡(グロット編曲):こねこがかきねにのぼって |
通過 | 〇 | PRE22-052 | 阿部 祥吾 | W.A.Mozart: メヌエット K.2 ヘ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-053 | 阿藻 由依奈 | ポーランド民謡(グロット編曲):こねこがかきねにのぼって |
通過 | 〇 | PRE22-055 | 藤岡 大貴 | Neefe: カンツォネッタ ハ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-056 | 福田 莉子 | W.A.Mozart: メヌエット K.2 ヘ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-057 | 舟山 瑛理花 | Neefe: カンツォネッタ ハ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-058 | 花房 椿 | Neefe: カンツォネッタ ハ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-059 | 長谷川 彩葉 | Neefe: カンツォネッタ ハ長調 |
通過 | 〇 | PRE22-060 | 林 耕成 | ポーランド大衆歌謡(グロット編曲):クーバはヤクプに乾杯! |
通過 | 〇 | PRE22-061 | 平松 由希恵 | Neefe: カンツォネッタ ハ長調 |
努力賞 | – | PRE22-001 | 猪狩 永和子 | W.A.Mozart: メヌエット K.2 ヘ長調 |
努力賞 | – | PRE22-011 | 木村 瑞季 | Neefe: カンツォネッタ ハ長調 |
努力賞 | – | PRE22-013 | 小島 叶聖 | W.A.Mozart: メヌエット K.2 ヘ長調 |
努力賞 | – | PRE22-014 | 國分 伶音 | ルジツキ:こもりうた |
努力賞 | – | PRE22-016 | 松田 陽也 | W.A.Mozart: メヌエット K.2 ヘ長調 |
努力賞 | – | PRE22-017 | 松矢 結愛 | ルジツキ:こうしんきょく |
努力賞 | – | PRE22-021 | 村越 美希 | ポーランド大衆歌謡(グロット編曲):クーバはヤクプに乾杯! |
努力賞 | – | PRE22-025 | 中島 陽菜 | Neefe: カンツォネッタ ハ長調 |
努力賞 | – | PRE22-032 | 柴野 みのり | ルジツキ:こうしんきょく |
努力賞 | – | PRE22-042 | 内海 咲人 | ポーランド民謡(グロット編曲):うさぎが一羽はたけでのんびり |
努力賞 | – | PRE22-043 | 山田 凜音 | W.A.Mozart: メヌエット K.2 ヘ長調 |
努力賞 | – | PRE22-045 | 山影 優陽 | ポーランド民謡(グロット編曲):こねこがかきねにのぼって |
努力賞 | – | PRE22-047 | 山内 康士朗 | ポーランド大衆歌謡(グロット編曲):クーバはヤクプに乾杯! |
努力賞 | – | PRE22-049 | 横山 響 | ポーランド民謡(グロット編曲):うさぎが一羽はたけでのんびり |
審査員(敬称略・順不同)
ニール・アンドリュー・シャープ(プロフィールはこちら)
加藤 一郎(審査委員長)(プロフィールはこちら)
酒井 由美子(プロフィールはこちら)
西野 真琴(プロフィールはこちら)
笹山 美由紀(プロフィールはこちら)
間世田 美穂(プロフィールはこちら)
小学1・2年生部門
小学1・2年生部門 申込み数: 77
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | E1222-001 | 稲熊 麻夏 | J.S.バッハ:インヴェンション 第13番 BWV784 オギンスキ:ポロネーズ 変ロ長調 |
通過 | 〇 | E1222-005 | 石黒 心乙織 | Kuhlau: ソナチネ Op.55-1 第1楽章 アレグロ ハ長調 ショパン:ワルツ 「ソステヌート」 遺作 |
通過 | 〇 | E1222-007 | 城野 晃希 | Kuhlau: ソナチネ Op.55-1 第1楽章 アレグロ ハ長調 ショパン:ワルツ イ短調 遺作 |
通過 | 〇 | E1222-008 | 神原 佳澄 | J.S.Bach (Petzold): メヌエット BWV Anh.115 ト短調「アンナ・マグダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集」より ショパン:ワルツ 「ソステヌート」 遺作 |
通過 | 〇 | E1222-012 | 川嶋 紗花 | J.S.バッハ:インヴェンション 第11番 BWV782 ノスコフスキ:ルイ・ケーラー式ピアノのおけいこ 第81番 マズルカ |
通過 | 〇 | E1222-014 | 近藤 優衣 | Locatelli: メヌエット ト長調 シマノフスカ:カドリーユ ヘ長調 |
通過 | 〇 | E1222-015 | 近藤 ゆたか | Clementi: ソナチネ Op.36-3 第1楽章 スピリトーソ ハ長調 ショパン:ワルツ イ短調 遺作 |
通過 | 〇 | E1222-016 | 日下部 栞里 | W.A.Mozart: メヌエット K.2 ヘ長調 ブルグミュラー:25の練習曲 アラベスク |
通過 | 〇 | E1222-018 | 松田 陽愛 | Neefe: カンツォネッタ ハ長調 コズウォフスキ:コントルダンス |
通過 | 〇 | E1222-019 | 道下 明華梨 | Locatelli: メヌエット ト長調 ブルグミュラー:25の練習曲 パストラル(牧歌) |
通過 | 〇 | E1222-020 | 三村 莉穂 | J.S.Bach (Petzold): メヌエット BWV Anh.114 ト長調「アンナ・マグダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集」より コズウォフスキ:コントルダンス |
通過 | 〇 | E1222-023 | 三宅 優璃 | J.S.Bach: 6つの小前奏曲 第2番 BWV 934 ハ短調 ショパン:ワルツ 「ソステヌート」 遺作 |
通過 | 〇 | E1222-025 | 宮崎 輝美 | J.C.F.Bach: シュベービッシュ ニ長調 ブルグミュラー:25の練習曲 パストラル(牧歌) |
通過 | 〇 | E1222-026 | 望月 涼華 | Kuhlau: ソナチネ Op.55-1 第1楽章 アレグロ ハ長調 ショパン:ワルツ 「ソステヌート」 遺作 |
通過 | 〇 | E1222-027 | 室園 健心 | W.A.Mozart: アレグロ K.3変ロ長調 ショパン:ワルツ イ短調 遺作 |
通過 | 〇 | E1222-028 | 長峯 蘭 | W.A.Mozart: アレグロ K.3変ロ長調 ブルグミュラー:25の練習曲 パストラル(牧歌) |
通過 | 〇 | E1222-029 | 中川 柚希 | W.A.Mozart: アレグロ K.3変ロ長調 ブルグミュラー:25の練習曲 パストラル(牧歌) |
通過 | 〇 | E1222-034 | 大窪 藍栞 | Telemann: ジーグ ト長調 ショパン:ワルツ イ短調 遺作 |
通過 | 〇 | E1222-035 | 大野 咲綾 | W.A.Mozart: メヌエット K.2 ヘ長調 ショパン:ワルツ イ短調 遺作 |
通過 | 〇 | E1222-036 | 大久保 慶志朗 | J.S.Bach (Petzold): メヌエット BWV Anh.115 ト短調「アンナ・マグダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集」より ブルグミュラー:25の練習曲 パストラル(牧歌) |
通過 | 〇 | E1222-037 | 大坪 美琴 | J.C.F.Bach: シュベービッシュ ニ長調 ルジツキ:ちいさなロンド |
通過 | 〇 | E1222-039 | 佐野 妃崎 | Beethoven: ソナチネ Anh.5 第1楽章 モデラート ト長調 ショパン:ワルツ イ短調 遺作 |
通過 | 〇 | E1222-040 | 佐藤 匠真 | W.A.Mozart: アレグロ K.3変ロ長調 ブルグミュラー:25の練習曲 アラベスク |
通過 | 〇 | E1222-041 | 佐藤 由衣 | Krieger: メヌエット イ短調 ブルグミュラー:25の練習曲 パストラル(牧歌) |
通過 | 〇 | E1222-043 | 柴谷 花香 | J.C.F.Bach: シュベービッシュ ニ長調 ブルグミュラー:25の練習曲 パストラル(牧歌) |
通過 | 〇 | E1222-045 | 相馬 蓮 | J.S.バッハ:インヴェンション 第8番 BWV779 コズウォフスキ:コントルダンス |
通過 | 〇 | E1222-046 | 鈴木 真歩 | Krieger: メヌエット イ短調 コズウォフスキ:コントルダンス |
通過 | 〇 | E1222-047 | 田川 夏衣良 | J.S.バッハ:インヴェンション 第1番 BWV772 コズウォフスキ:コントルダンス |
通過 | 〇 | E1222-050 | 内匠 貴己 | W.A.Mozart: アレグロ K.3変ロ長調 コズウォフスキ:コントルダンス |
通過 | 〇 | E1222-051 | 田中 二瑚 | Clementi: ソナチネ Op.36-1 第3楽章 ヴィヴァーチェ ハ長調 オギンスキ:ポロネーズ 変ロ長調 |
通過 | 〇 | E1222-054 | 田代 結唯 | W.A.Mozart: アレグロ K.3変ロ長調 ノスコフスキ:ルイ・ケーラー式ピアノのおけいこ 第81番 マズルカ |
通過 | 〇 | E1222-055 | 寺田 豊 | Clementi: ソナチネ Op.36-1 第1楽章 アレグロ ハ長調 シマノフスカ:カドリーユ ヘ長調 |
通過 | 〇 | E1222-056 | 飛田 礼衣 | Neefe: カンツォネッタ ハ長調 ショパン:ワルツ 「ソステヌート」 遺作 |
通過 | 〇 | E1222-058 | 漆畑 有里菜 | J.C.F.Bach: シュベービッシュ ニ長調 ブルグミュラー:25の練習曲 アラベスク |
通過 | 〇 | E1222-059 | 内海 湘子 | W.F.Bach: 春 イ長調 ブルグミュラー:25の練習曲 パストラル(牧歌) |
通過 | 〇 | E1222-061 | 八木澤 春瀬 | W.A.Mozart: アレグロ K.3変ロ長調 ブルグミュラー:25の練習曲 パストラル(牧歌) |
通過 | 〇 | E1222-063 | 吉田 陽斗 | J.S.Bach (Petzold): メヌエット BWV Anh.116 ト長調「アンナ・マグダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集」より シマノフスカ:カドリーユ ヘ長調 |
通過 | 〇 | E1222-064 | 吉田 咲良 | W.A.Mozart: アレグロ K.3変ロ長調 ショパン:ワルツ イ短調 遺作 |
通過 | 〇 | E1222-066 | 吉岡 美香 | J.S.Bach (Petzold): メヌエット BWV Anh.114 ト長調「アンナ・マグダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集」より コズウォフスキ:コントルダンス |
通過 | 〇 | E1222-067 | 會田 朔 | J.S.Bach (Petzold): メヌエット BWV Anh.115 ト短調「アンナ・マグダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集」より コズウォフスキ:コントルダンス |
通過 | 〇 | E1222-068 | 秋山 麻友 | Krieger: メヌエット イ短調 ショパン:ワルツ イ短調 遺作 |
通過 | 〇 | E1222-070 | 雨宮 朋花 | W.A.Mozart: アレグロ K.3変ロ長調 ショパン:ワルツ イ短調 遺作 |
通過 | 〇 | E1222-071 | 青木 菫 | L.Mozart: アングレーズ ニ短調 「ヴォルフガングのための音楽帳」より シマノフスカ:カドリーユ ヘ長調 |
通過 | 〇 | E1222-072 | 榮川 忠臣 | Telemann: ジーグ ト長調 コズウォフスキ:コントルダンス |
通過 | 〇 | E1222-073 | 遠藤 果歩 | C.P.E.Bach: マーチ BWV Anh.122 ニ長調「アンナ・マグダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集」より コズウォフスキ:コントルダンス |
通過 | 〇 | E1222-075 | 藤田 彩華 | Telemann: ジーグ ト長調 コズウォフスキ:コントルダンス |
審査員(敬称略・順不同)
ニール・アンドリュー・シャープ(プロフィールはこちら)
加藤 一郎(審査委員長)(プロフィールはこちら)
酒井 由美子(プロフィールはこちら)
西野 真琴(プロフィールはこちら)
笹山 美由紀(プロフィールはこちら)
間世田 美穂(プロフィールはこちら)
小学3・4年生部門
小学3・4年生部門 申込み数: 159
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | E3422-002 | 池上 愛渚 | J.S.バッハ:インヴェンション 第6番 BWV777 ショパン:ワルツ 作品64-1 |
通過 | 〇 | E3422-003 | 池亀 楓 | J.S.バッハ:インヴェンション 第8番 BWV779 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-004 | 壹岐 ののか | C.P.E.Bach: マーチ BWV Anh.122 ニ長調「アンナ・マグダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集」より チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-005 | 今津 仁那 | J.S.バッハ:インヴェンション 第5番 BWV776 モシュコフスキ:タランテラ |
通過 | 〇 | E3422-006 | 井上 瑞月 | J.S.バッハ:インヴェンション 第4番 BWV775 ショパン:ワルツ 作品64-1 |
通過 | 〇 | E3422-007 | 入江 理心 | J.S.バッハ:インヴェンション 第13番 BWV784 ブルグミュラー:25の練習曲 貴婦人の乗馬 |
通過 | 〇 | E3422-012 | 神宮字 柑菜 | Kuhlau: ソナチネ Op.55-3 第1楽章 アレグロ コン スピリト ハ長調 ショパン:マズルカ 作品67-2 遺作 |
通過 | 〇 | E3422-016 | 金子 萌彩 | W.F.Bach: 春 イ長調 ショパン:マズルカ 作品67-2 遺作 |
通過 | 〇 | E3422-018 | 菅野 陽菜 | Beethoven: ソナチネ Anh.5 第1楽章 アレグロアッサイ ヘ長調 オギンスキ:マズルカ |
通過 | 〇 | E3422-019 | 霞本 悠 | J.S.バッハ:インヴェンション 第13番 BWV784 モシュコフスキ:タランテラ |
通過 | 〇 | E3422-020 | 河合 夏実 | J.S.バッハ:インヴェンション 第14番 BWV785 ショパン:マズルカ 作品67-2 遺作 |
通過 | 〇 | E3422-023 | 川又 桜衣 | Handel: インパーティネンス HWV 494 ト短調 ブルグミュラー:25の練習曲 貴婦人の乗馬 |
通過 | 〇 | E3422-026 | 川根 里紗 | J.S.バッハ:インヴェンション 第1番 BWV772 ショパン:マズルカ 作品67-2 遺作 |
通過 | 〇 | E3422-028 | 木本 美結 | C.P.E.Bach: マーチ BWV Anh.122 ニ長調「アンナ・マグダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集」より チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-029 | 切替 祐希 | J.S.バッハ:インヴェンション 第6番 BWV777 ショパン:マズルカ 作品67-2 遺作 |
通過 | 〇 | E3422-030 | 北田 陽奈子 | J.S.バッハ:インヴェンション 第10番 BWV781 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-031 | 北川 心花 | C.P.E.Bach: ソルフェジェット H.220 ハ短調 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-032 | 北村 朝陽 | C.P.E.Bach: マーチ BWV Anh.122 ニ長調「アンナ・マグダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集」より チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-035 | 小林 真優 | J.S.バッハ:インヴェンション 第2番 BWV773 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-036 | 弘法 衣真 | J.S.バッハ:インヴェンション 第14番 BWV785 ショパン:マズルカ 作品67-2 遺作 |
通過 | 〇 | E3422-037 | 小堀 巧登 | C.P.E.Bach: マーチ BWV Anh.122 ニ長調「アンナ・マグダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集」より モシュコフスキ:タランテラ |
通過 | 〇 | E3422-038 | 小宮 奈々 | J.S.バッハ:インヴェンション 第13番 BWV784 モシュコフスキ:タランテラ |
通過 | 〇 | E3422-040 | 栗田 知佳 | J.S.バッハ:インヴェンション 第4番 BWV775 ブルグミュラー:25の練習曲 貴婦人の乗馬 |
通過 | 〇 | E3422-043 | 松村 聡亮 | J.S.バッハ:インヴェンション 第2番 BWV773 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-044 | 松軒 風香 | J.S.バッハ:インヴェンション 第13番 BWV784 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-045 | 松屋 奏 | J.S.バッハ:インヴェンション 第4番 BWV775 ノスコフスキ/ショパン:ルイ・ケーラー式ピアノのおけいこ 第108番 もしもわたしがお日さまだったなら |
通過 | 〇 | E3422-046 | 三代 翔太 | J.S.バッハ:インヴェンション 第8番 BWV779 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-047 | 三戸部 颯理 | J.S.バッハ:インヴェンション 第12番 BWV783 ブルグミュラー:25の練習曲 貴婦人の乗馬 |
通過 | 〇 | E3422-048 | 宮崎 春美 | J.S.バッハ:インヴェンション 第4番 BWV775 ブルグミュラー:25の練習曲 貴婦人の乗馬 |
通過 | 〇 | E3422-049 | 宮澤 蒼 | J.S.バッハ:インヴェンション 第14番 BWV785 ショパン:ワルツ 作品64-1 |
通過 | 〇 | E3422-050 | 門田 唯花 | J.S.バッハ:インヴェンション 第6番 BWV777 ノスコフスキ/ショパン:ルイ・ケーラー式ピアノのおけいこ 第108番 もしもわたしがお日さまだったなら |
通過 | 〇 | E3422-051 | 森 綺空 | Clementi: ソナチネ Op.36-2 第1楽章 アレグレット ト長調 ショパン:マズルカ 作品67-2 遺作 |
通過 | 〇 | E3422-053 | 椋 理央奈 | J.S.Bach: 9つの小前奏曲 第4番 BWV 927 ヘ長調 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-055 | 永吉 友亮 | J.S.バッハ:シンフォニア 第6番 BWV792 ショパン:ワルツ 作品64-1 |
通過 | 〇 | E3422-056 | 中川 夏希 | Diabelli: ソナチネ Op.151-1 第2楽章 ハ長調 モシュコフスキ:タランテラ |
通過 | 〇 | E3422-059 | 中丸 文 | C.P.E.Bach: マーチ BWV Anh.122 ニ長調「アンナ・マグダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集」より ブルグミュラー:25の練習曲 貴婦人の乗馬 |
通過 | 〇 | E3422-061 | 仲山 碧音 | J.S.バッハ:インヴェンション 第4番 BWV775 モシュコフスキ:タランテラ |
通過 | 〇 | E3422-062 | 中山 紗希 | J.S.バッハ:インヴェンション 第15番 BWV786 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-063 | 成田 瑞基 | Locatelli: メヌエット ト長調 モシュコフスキ:タランテラ |
通過 | 〇 | E3422-064 | 二瓶 桜和 | J.S.バッハ:シンフォニア 第10番 BWV796 ショパン:マズルカ 作品67-2 遺作 |
通過 | 〇 | E3422-065 | 韮塚 奏美 | Clementi: ソナチネ Op.36-2 第1楽章 アレグレット ト長調 ノスコフスキ/ショパン:ルイ・ケーラー式ピアノのおけいこ 第108番 もしもわたしがお日さまだったなら |
通過 | 〇 | E3422-066 | 西田 悠 | J.S.バッハ:インヴェンション 第1番 BWV772 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-067 | 西岡 まい | Locatelli: メヌエット ト長調 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-070 | 尾田 開郷 | J.S.バッハ:インヴェンション 第8番 BWV779 ブルグミュラー:25の練習曲 貴婦人の乗馬 |
通過 | 〇 | E3422-071 | 荻 優奈 | J.S.バッハ:インヴェンション 第4番 BWV775 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-072 | 荻野 諒太 | J.S.バッハ:インヴェンション 第6番 BWV777 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-073 | 大原 理紗子 | W.F.Bach: 春 イ長調 オギンスキ:マズルカ |
通過 | 〇 | E3422-075 | 及川 詠生 | J.S.Bach: 6つの小前奏曲 第6番 BWV 938 ホ短調 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-076 | 大石 航太郎 | J.S.バッハ:インヴェンション 第13番 BWV784 モシュコフスキ:タランテラ |
通過 | 〇 | E3422-079 | 大野 琉護 | Haydn: 12のメヌエットより第12曲(小舞曲)Hob.IX:8 ヘ長調 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-082 | 尾﨑 純晟 | J.S.バッハ:インヴェンション 第13番 BWV784 モシュコフスキ:タランテラ |
通過 | 〇 | E3422-087 | 佐々木 優多 | C.P.E.Bach: マーチ BWV Anh.122 ニ長調「アンナ・マグダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集」より モシュコフスキ:タランテラ |
通過 | 〇 | E3422-088 | 佐藤 絢理 | Schein: アルマンド ト長調 モシュコフスキ:タランテラ |
通過 | 〇 | E3422-090 | 佐藤 芽衣子 | C.P.E.Bach: マーチ BWV Anh.122 ニ長調「アンナ・マグダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集」より チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-091 | 佐藤 莉帆 | J.S.バッハ:インヴェンション 第1番 BWV772 ショパン:ワルツ 作品64-1 |
通過 | 〇 | E3422-095 | 清水 莉翠 | J.S.バッハ:インヴェンション 第1番 BWV772 ショパン:ワルツ 作品64-1 |
通過 | 〇 | E3422-096 | 下堂 和奏 | J.S.バッハ:インヴェンション 第6番 BWV777 ショパン:マズルカ 作品67-2 遺作 |
通過 | 〇 | E3422-097 | 下原 のぞみ | Diabelli: ソナチネ Op.151-1 第2楽章 ハ長調 ショパン:マズルカ 作品67-2 遺作 |
通過 | 〇 | E3422-098 | 進藤 結仁 | Beethoven: ソナチネ Anh.5 第2楽章 ロンド ヘ長調 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-102 | 鈴木 知夏 | J.S.バッハ:インヴェンション 第2番 BWV773 モシュコフスキ:タランテラ |
通過 | 〇 | E3422-103 | 田賀 のぞみ | J.S.バッハ:インヴェンション 第3番 BWV774 ショパン:マズルカ 作品67-2 遺作 |
通過 | 〇 | E3422-104 | 田原 香凜 | Andre: ソナチネ 第1楽章 アンダンテ イ短調 ブルグミュラー:25の練習曲 貴婦人の乗馬 |
通過 | 〇 | E3422-105 | 髙田 清乃 | J.S.バッハ:インヴェンション 第8番 BWV779 モシュコフスキ:タランテラ |
通過 | 〇 | E3422-106 | 髙田 眞太郎 | J.S.Bach: 9つの小前奏曲 第4番 BWV 927 ヘ長調 ノスコフスキ/ショパン:ルイ・ケーラー式ピアノのおけいこ 第108番 もしもわたしがお日さまだったなら |
通過 | 〇 | E3422-108 | 財部 遥 | J.S.バッハ:インヴェンション 第13番 BWV784 モシュコフスキ:タランテラ |
通過 | 〇 | E3422-109 | 竹松 玲皇 | A.Scarlatti: スケルツァンド ホ短調 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-111 | 竹歳 心美 | J.S.バッハ:インヴェンション 第13番 BWV784 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-112 | 竹内 音羽 | Clementi: ソナチネ Op.36-2 第1楽章 アレグレット ト長調 ブルグミュラー:25の練習曲 貴婦人の乗馬 |
通過 | 〇 | E3422-113 | 田部 結夏 | L.Mozart: ブーレ ホ短調 「ヴォルフガングのための音楽帳」より ブルグミュラー:25の練習曲 貴婦人の乗馬 |
通過 | 〇 | E3422-114 | 田中 美羽 | Locatelli: メヌエット ト長調 ショパン:ワルツ 作品64-1 |
通過 | 〇 | E3422-115 | 谷本 さくら | J.S.バッハ:インヴェンション 第6番 BWV777 シマノフスキ:クラコヴィアク ヘ長調 |
通過 | 〇 | E3422-117 | 寺田 晴香 | J.S.Bach: 9つの小前奏曲 第4番 BWV 927 ヘ長調 モシュコフスキ:タランテラ |
通過 | 〇 | E3422-120 | 徳留 璃 | J.S.バッハ:インヴェンション 第4番 BWV775 ショパン:ワルツ 作品64-1 |
通過 | 〇 | E3422-124 | 渡部 遥 | J.S.バッハ:シンフォニア 第10番 BWV796 ショパン:ワルツ 作品64-1 |
通過 | 〇 | E3422-125 | 山田 彩楽 | J.S.バッハ:インヴェンション 第3番 BWV774 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-127 | 山本 唯愛 | Clarke: ウィリアム王のマーチ ニ長調 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-128 | 山﨑 愛佳 | J.S.バッハ:インヴェンション 第2番 BWV773 ショパン:ワルツ 作品64-1 |
通過 | 〇 | E3422-129 | 山下 紅子 | J.S.バッハ:インヴェンション 第13番 BWV784 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-130 | 矢野 日詩 | J.S.バッハ:インヴェンション 第1番 BWV772 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-133 | 吉川 聖勇 | J.S.Bach (Petzold): メヌエット BWV Anh.116 ト長調「アンナ・マグダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集」より チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-136 | 荒木 萌々子 | J.S.バッハ:インヴェンション 第15番 BWV786 オギンスキ:マズルカ |
通過 | 〇 | E3422-137 | 有我 花梨 | J.S.バッハ:インヴェンション 第13番 BWV784 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-140 | 遠藤 紗和 | Clementi: ソナチネ Op.36-3 第1楽章 スピリトーソ ハ長調 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-141 | 藤井 一加 | C.P.E.Bach: ソルフェジェット H.220 ハ短調 ショパン:マズルカ 作品67-2 遺作 |
通過 | 〇 | E3422-142 | 藤岡 佑成 | J.S.バッハ:インヴェンション 第14番 BWV785 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-143 | 福田 詩乃 | C.P.E.Bach: アレグロ ト長調 シマノフスキ:クラコヴィアク ヘ長調 |
通過 | 〇 | E3422-144 | 福島 優愛 | J.S.バッハ:インヴェンション 第8番 BWV779 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-145 | 古川 陽菜 | J.S.バッハ:インヴェンション 第8番 BWV779 ショパン:マズルカ 作品67-2 遺作 |
通過 | 〇 | E3422-146 | 古川 季代実 | J.S.Bach: 6つの小前奏曲 第2番 BWV 934 ハ短調 ショパン:マズルカ 作品67-2 遺作 |
通過 | 〇 | E3422-147 | 古川 來珠 | Clarke: ウィリアム王のマーチ ニ長調 ブルグミュラー:25の練習曲 貴婦人の乗馬 |
通過 | 〇 | E3422-148 | 萩原 かれん | Handel: インパーティネンス HWV 494 ト短調 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-149 | 花田 峻樹 | J.S.バッハ:インヴェンション 第11番 BWV782 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-151 | 畠野 寧音 | J.S.バッハ:インヴェンション 第4番 BWV775 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-152 | 八藤 心音 | J.S.バッハ:インヴェンション 第1番 BWV772 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
通過 | 〇 | E3422-153 | 林 柚花 | J.S.Bach: 6つの小前奏曲 第3番 BWV 935 二短調 オギンスキ:マズルカ |
通過 | 〇 | E3422-154 | 晝間 彩花 | J.S.Bach: 6つの小前奏曲 第3番 BWV 935 二短調 ショパン:ワルツ 作品64-1 |
通過 | 〇 | E3422-157 | 堀越 杏果 | Locatelli: メヌエット ト長調 チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
審査員(敬称略・順不同)
ベアタ・ビリンスカ(プロフィールはこちら)
山上 明美(審査委員長)(プロフィールはこちら)
髙田 康子(プロフィールはこちら)
新野 ダリア(プロフィールはこちら)
小林 一惠(プロフィールはこちら)
永瀬 礼佳(プロフィールはこちら)
小学5・6年生部門 グループ1
小学5・6年生部門 申込み数:142(グループ1とグループ2の合計)
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | E5622-004 | 石田 あこ | J.S.バッハ:インヴェンション 第3番 BWV774 ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | E5622-005 | 石瀬 ゆり | J.S.バッハ:シンフォニア 第15番 BWV801 ショパン:3つのエコセーズ 作品72-1,2,3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-006 | 板谷 優里奈 | J.S.バッハ:シンフォニア 第1番 BWV787 ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | E5622-007 | 岩崎 真己 | J.S.バッハ:シンフォニア 第11番 BWV797 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-008 | 岩谷 凜花 | J.S.バッハ:シンフォニア 第1番 BWV787 ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | E5622-011 | 香川 真里奈 | J.S.バッハ:インヴェンション 第6番 BWV777 ショパン:3つのエコセーズ 作品72-1,2,3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-012 | 蔭山 佳那 | J.S.バッハ:シンフォニア 第10番 BWV796 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-015 | 加藤 郁空 | J.S.バッハ:シンフォニア 第4番 BWV790 ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | E5622-016 | 川田 真華 | J.S.バッハ:シンフォニア 第11番 BWV797 レシェティツキ:受け答え作品19-2 変ニ長調 |
通過 | 〇 | E5622-017 | 川口 千尋 | J.S.バッハ:インヴェンション 第14番 BWV785 レシェティツキ:受け答え作品19-2 変ニ長調 |
通過 | 〇 | E5622-021 | 木田 圭祐 | J.S.バッハ:インヴェンション 第14番 BWV785 ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | E5622-024 | 北原 奏輔 | J.S.バッハ:インヴェンション 第14番 BWV785 ショパン:マズルカ 作品67-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-025 | 北村 天音 | J.S.バッハ:シンフォニア 第15番 BWV801 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-026 | 小林 陽乃典 | J.S.バッハ:インヴェンション 第8番 BWV779 シマノフスカ:ポロネーズ ヘ短調 |
通過 | 〇 | E5622-027 | 河野 蒼大 | J.S.バッハ:インヴェンション 第8番 BWV779 ショパン:マズルカ 作品67-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-028 | 上坂 琉人 | J.S.バッハ:シンフォニア 第11番 BWV797 ショパン:3つのエコセーズ 作品72-1,2,3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-029 | 久保田 姫莉 | J.S.バッハ:シンフォニア 第3番 BWV789 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-031 | 倉澤 心良 | J.S.バッハ:シンフォニア 第14番 BWV800 ショパン:ワルツ 作品70-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-032 | 黒田 千尋 | J.S.バッハ:インヴェンション 第15番 BWV786 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-035 | 葛巻 香音 | J.S.バッハ:シンフォニア 第12番 BWV798 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-036 | リー ヘイデン | J.S.バッハ:シンフォニア 第3番 BWV789 ショパン:ワルツ 作品70-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-040 | 三澤 結子 | J.S.バッハ:インヴェンション 第1番 BWV772 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-041 | 光宮 黎 | J.S.バッハ:インヴェンション 第9番 BWV780 ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | E5622-043 | 水落 凛太朗 | J.S.バッハ:シンフォニア 第15番 BWV801 シマノフスカ:ポロネーズ ヘ短調 |
通過 | 〇 | E5622-045 | 森 歩実 | J.S.バッハ:シンフォニア 第11番 BWV797 レシェティツキ:受け答え作品19-2 変ニ長調 |
通過 | 〇 | E5622-046 | 永峰 凛 | J.S.バッハ:インヴェンション 第14番 BWV785 ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | E5622-047 | 長尾 怜依 | J.S.バッハ:インヴェンション 第14番 BWV785 シマノフスカ:ポロネーズ ヘ短調 |
通過 | 〇 | E5622-048 | 永吉 友亮 | J.S.バッハ:シンフォニア 第6番 BWV792 ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | E5622-049 | 中川 凛乃 | J.S.バッハ:シンフォニア 第15番 BWV801 ショパン:3つのエコセーズ 作品72-1,2,3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-050 | 中村 一華 | J.S.バッハ:シンフォニア 第7番 BWV793 ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | E5622-051 | 中村 美緒 | J.S.バッハ:シンフォニア 第8番 BWV794 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-052 | 中村 怜那 | J.S.バッハ:インヴェンション 第13番 BWV784 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-053 | 中尾 天音 | J.S.バッハ:インヴェンション 第13番 BWV784 ショパン:ワルツ 作品70-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-054 | 中島 理緒 | J.S.バッハ:シンフォニア 第3番 BWV789 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-055 | 中澤 愛莉 | J.S.バッハ:シンフォニア 第11番 BWV797 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-056 | 難波 晃 | J.S.バッハ:インヴェンション 第13番 BWV784 シマノフスカ:ポロネーズ ヘ短調 |
通過 | 〇 | E5622-060 | 西山 凜 | J.S.バッハ:シンフォニア 第15番 BWV801 ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | E5622-061 | 沼光 あい | J.S.バッハ:インヴェンション 第15番 BWV786 ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | E5622-062 | 小保内 夏緒 | J.S.バッハ:インヴェンション 第2番 BWV773 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-064 | 小倉 美緒 | J.S.バッハ:インヴェンション 第2番 BWV773 ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | E5622-066 | 岡野 小春 | J.S.バッハ:インヴェンション 第2番 BWV773 ショパン:マズルカ 作品67-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-068 | 奥山 夏帆 | J.S.バッハ:シンフォニア 第11番 BWV797 ショパン:ワルツ 作品70-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-069 | 逢坂 奏帆 | J.S.バッハ:インヴェンション 第1番 BWV772 ショパン:ワルツ 作品70-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-070 | 大角 慶一郎 | J.S.バッハ:インヴェンション 第1番 BWV772 ショパン:ワルツ 作品70-3 遺作 |
審査員(敬称略・順不同)
ヤーノシュ・ツェグレディ(プロフィールはこちら)
花岡 千春(審査委員長)(プロフィールはこちら)
長坂 由起(プロフィールはこちら)
鈴木 浩美(プロフィールはこちら)
伊藤 亜希子(プロフィールはこちら)
田中 真貴子(プロフィールはこちら)
小学5・6年生部門 グループ2
小学5・6年生部門 申込み数:142(グループ1とグループ2の合計)
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | E5622-072 | 山藤 陽 | J.S.バッハ:インヴェンション 第7番 BWV778 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-074 | 佐藤 花 | J.S.バッハ:インヴェンション 第12番 BWV783 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-076 | 志田 優佳 | J.S.バッハ:シンフォニア 第11番 BWV797 ショパン:マズルカ 作品67-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-077 | 島田 瑚桃 | J.S.バッハ:シンフォニア 第15番 BWV801 ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | E5622-078 | 清水 柚羽 | J.S.バッハ:シンフォニア 第10番 BWV796 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-080 | 白浦 陽奈 | J.S.バッハ:シンフォニア 第6番 BWV792 ショパン:マズルカ 作品67-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-084 | 田井 健介 | J.S.バッハ:シンフォニア 第3番 BWV789 ショパン:マズルカ 作品67-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-085 | 髙林 杏羽 | J.S.バッハ:シンフォニア 第15番 BWV801 パデレフスキ:6つのポーランド舞曲 作品9-2 マズルカ |
通過 | 〇 | E5622-086 | 髙林 美桜里 | J.S.バッハ:シンフォニア 第6番 BWV792 ショパン:ワルツ 作品70-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-088 | 高津 沙和 | J.S.バッハ:シンフォニア 第11番 BWV797 パデレフスキ:6つのポーランド舞曲 作品9-2 マズルカ |
通過 | 〇 | E5622-089 | 武田 怜音 | J.S.バッハ:インヴェンション 第1番 BWV772 ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | E5622-090 | 滝澤 楓美 | J.S.バッハ:インヴェンション 第15番 BWV786 ショパン:マズルカ 作品67-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-091 | 丹羽 勇斗 | J.S.バッハ:シンフォニア 第2番 BWV788 ショパン:マズルカ 作品67-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-093 | 田邉 素花 | J.S.バッハ:インヴェンション 第13番 BWV784 シマノフスカ:ポロネーズ ヘ短調 |
通過 | 〇 | E5622-094 | 田中 花奈 | J.S.バッハ:インヴェンション 第14番 BWV785 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-095 | 田中 奏駄 | J.S.バッハ:インヴェンション 第13番 BWV784 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-097 | 谷口 ゆい | J.S.バッハ:シンフォニア 第12番 BWV798 ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | E5622-100 | 田代 奏音 | J.S.バッハ:インヴェンション 第14番 BWV785 シマノフスカ:ポロネーズ ヘ短調 |
通過 | 〇 | E5622-105 | 堤 栞穂 | J.S.バッハ:インヴェンション 第6番 BWV777 ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | E5622-107 | 内海 柚香 | J.S.バッハ:シンフォニア 第1番 BWV787 レシェティツキ:受け答え作品19-2 変ニ長調 |
通過 | 〇 | E5622-108 | 渡辺 奏音 | J.S.バッハ:インヴェンション 第13番 BWV784 ショパン:マズルカ 作品67-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-109 | 山本 美咲 | J.S.バッハ:シンフォニア 第15番 BWV801 ショパン:ワルツ 作品70-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-110 | 山本 悠人 | J.S.バッハ:インヴェンション 第15番 BWV786 パデレフスキ:6つのポーランド舞曲 作品9-2 マズルカ |
通過 | 〇 | E5622-111 | 山脇 茉桜 | J.S.バッハ:インヴェンション 第15番 BWV786 ショパン:ワルツ 作品70-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-113 | 鑓水 凜々花 | J.S.バッハ:インヴェンション 第2番 BWV773 パデレフスキ:6つのポーランド舞曲 作品9-2 マズルカ |
通過 | 〇 | E5622-114 | 安田 絵莉花 | J.S.バッハ:インヴェンション 第4番 BWV775 シマノフスカ:ポロネーズ ヘ短調 |
通過 | 〇 | E5622-116 | 吉田 桜子 | J.S.バッハ:インヴェンション 第15番 BWV786 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-118 | 吉岡 萌乃佳 | J.S.バッハ:インヴェンション 第13番 BWV784 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-119 | 四本 紗彩 | J.S.バッハ:インヴェンション 第8番 BWV779 ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | E5622-120 | 行実 百華 | J.S.バッハ:インヴェンション 第6番 BWV777 レシェティツキ:受け答え作品19-2 変ニ長調 |
通過 | 〇 | E5622-121 | 安形 梨乃 | J.S.バッハ:シンフォニア 第2番 BWV788 ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | E5622-122 | 相場 純 | J.S.バッハ:シンフォニア 第11番 BWV797 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-128 | 有坂 悠 | J.S.バッハ:シンフォニア 第4番 BWV790 ショパン:3つのエコセーズ 作品72-1,2,3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-129 | 東 莉世 | J.S.バッハ:インヴェンション 第14番 BWV785 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-130 | 藤村 祥之輔 | J.S.バッハ:インヴェンション 第4番 BWV775 ショパン:マズルカ 作品67-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-133 | 濵田 彩七 | J.S.バッハ:インヴェンション 第2番 BWV773 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-135 | 濱﨑 心海 | J.S.バッハ:インヴェンション 第2番 BWV773 ショパン:ワルツ 作品70-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-136 | 畠野 百萌 | J.S.バッハ:シンフォニア 第11番 BWV797 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-138 | 日比野 安希 | J.S.バッハ:インヴェンション 第14番 BWV785 ショパン:ワルツ ホ長調 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-139 | 廣田 絢弓 | J.S.バッハ:シンフォニア 第12番 BWV798 ショパン:ワルツ 作品70-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-140 | 人見 心奈 | J.S.バッハ:インヴェンション 第8番 BWV779 ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | E5622-141 | 本間 一輝 | J.S.バッハ:インヴェンション 第13番 BWV784 ショパン:マズルカ 作品67-3 遺作 |
通過 | 〇 | E5622-142 | 細沼 巧翔 | J.S.バッハ:インヴェンション 第11番 BWV782 ショパン:ワルツ 作品70-3 遺作 |
審査員(敬称略・順不同)
カロリーナ・ナドルスカ(プロフィールはこちら)
福井 亜貴子(審査委員長)(プロフィールはこちら)
恩田 知子(プロフィールはこちら)
小澤 亜弓(プロフィールはこちら)
望月 玲子(プロフィールはこちら)
窪田 直美(プロフィールはこちら)
中学生部門 グループ1
中学生部門 申込み数: 106(グループ1とグループ2の合計)
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | J22-001 | 池田 華稟 | J.S.バッハ:シンフォニア 第8番 BWV794 ショパン:ワルツ 作品18 |
通過 | 〇 | J22-002 | 今川 絢音 | J.S.バッハ:シンフォニア 第10番 BWV796 ショパン:ノクターン 作品27-2 |
通過 | 〇 | J22-003 | 稲田 つづる | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第9番 BWV854 ショパン:バラード 第2番 作品38 |
通過 | 〇 | J22-005 | 石原 菜乃子 | J.S.バッハ:シンフォニア 第8番 BWV794 ショパン:幻想即興曲 作品66 |
通過 | 〇 | J22-010 | 鴨川 尚典 | J.S.バッハ:シンフォニア 第6番 BWV792 ショパン:ノクターン 作品9-1 |
通過 | 〇 | J22-011 | 片山 暖理 | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第2番 BWV871 ショパン:スケルツォ 第1番 作品20 |
通過 | 〇 | J22-013 | 小林 莉子 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第2番 BWV847 ショパン:ノクターン 作品48-1 |
通過 | 〇 | J22-015 | 小林 脩乃典 | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第15番 BWV884 ショパン:タランテラ 作品43 |
通過 | 〇 | J22-016 | 小石 龍之介 | J.S.バッハ:シンフォニア 第12番 BWV798 ショパン:スケルツォ 第1番 作品20 |
通過 | 〇 | J22-020 | 前田 七華 | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第20番 BWV889 ショパン:ソナタ 第2番 作品35 第1楽章 |
通過 | 〇 | J22-021 | 増渕 有佳子 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第9番 BWV854 ショパン:バラード 第2番 作品38 |
通過 | 〇 | J22-023 | 松下 美花 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第15番 BWV860 ショパン:バラード 第3番 作品47 |
通過 | 〇 | J22-027 | 三好 千雪 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第2番 BWV847 ショパン:華麗なる変奏曲 作品12 |
通過 | 〇 | J22-029 | 水野 遥佳 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第9番 BWV854 ショパン:バラード 第1番 作品23 |
通過 | 〇 | J22-033 | 長谷 一葉 | J.S.バッハ:シンフォニア 第10番 BWV796 ショパン:ボレロ 作品19 |
通過 | 〇 | J22-034 | 中道 虹花 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第10番 BWV855 ショパン:ポロネーズ 作品26-2 |
通過 | 〇 | J22-036 | 中島 結里愛 | J.S.バッハ:シンフォニア 第2番 BWV788 ショパン:マズルカ風ロンド 作品5 |
通過 | 〇 | J22-037 | 西田 奈生 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第21番 BWV866 ショパン:スケルツォ 第2番 作品31 |
通過 | 〇 | J22-039 | 登口 夏帆 | J.S.バッハ:シンフォニア 第15番 BWV801 ショパン:幻想即興曲 作品66 |
通過 | 〇 | J22-040 | 小田 菜々子 | J.S.バッハ:シンフォニア 第6番 BWV792 ショパン:マズルカ風ロンド 作品5 |
通過 | 〇 | J22-041 | 小笠原 輝 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第9番 BWV854 ショパン:華麗なる変奏曲 作品12 |
通過 | 〇 | J22-042 | 大井 優佳 | J.S.バッハ:シンフォニア 第11番 BWV797 ショパン:ノクターン 作品9-1 |
通過 | 〇 | J22-043 | 小俣 萌々花 | J.S.バッハ:シンフォニア 第2番 BWV788 ショパン:バラード 第1番 作品23 |
通過 | 〇 | J22-044 | 大野 寧々 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第2番 BWV847 ショパン:マズルカ風ロンド 作品5 |
通過 | 〇 | J22-045 | 小野 里紗 | J.S.バッハ:シンフォニア 第9番 BWV795 ショパン:バラード 第3番 作品47 |
通過 | 〇 | J22-048 | 税所 優香 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第9番 BWV854 ショパン:スケルツォ 第2番 作品31 |
通過 | 〇 | J22-053 | 沈 宥琦 | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第15番 BWV884 ショパン:ノクターン 作品48-1 |
審査員(敬称略・順不同)
イェジ・ロマニウク(プロフィールはこちら)
吉武 雅子(審査委員長)(プロフィールはこちら)
戸塚 勢津子(プロフィールはこちら)
住田 智子(プロフィールはこちら)
小池 由美(プロフィールはこちら)
加藤 智子(プロフィールはこちら)
中学生部門 グループ2
中学生部門 申込み数: 106(グループ1とグループ2の合計)
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | J22-054 | 柴野 一花 | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第15番 BWV884 ショパン:スケルツォ 第1番 作品20 |
通過 | 〇 | J22-058 | 白石 萌々音 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第17番 BWV862 ショパン:バラード 第3番 作品47 |
通過 | 〇 | J22-059 | 正津 尊 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第11番 BWV856 ショパン:スケルツォ 第2番 作品31 |
通過 | 〇 | J22-062 | 鈴木 春樹 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第13番 BWV858 ショパン:ボレロ 作品19 |
通過 | 〇 | J22-065 | 髙林 乙葉 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第9番 BWV854 ショパン:バラード 第1番 作品23 |
通過 | 〇 | J22-069 | 髙橋 育珠 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第3番 BWV848 ショパン:スケルツォ 第2番 作品31 |
通過 | 〇 | J22-070 | 田中 美弥 | J.S.バッハ:シンフォニア 第2番 BWV788 ショパン:幻想即興曲 作品66 |
通過 | 〇 | J22-074 | 徳永 みはる | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第9番 BWV854 ショパン:バラード 第3番 作品47 |
通過 | 〇 | J22-078 | 上松 咲愛 | J.S.バッハ:シンフォニア 第10番 BWV796 ショパン:ポロネーズ 作品26-1 |
通過 | 〇 | J22-079 | 氏家 万結子 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第23番 BWV868 ショパン:マズルカ風ロンド 作品5 |
通過 | 〇 | J22-082 | 和田 玲花 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第2番 BWV847 ショパン:スケルツォ 第3番 作品39 |
通過 | 〇 | J22-084 | 八木田 茉央 | J.S.バッハ:シンフォニア 第8番 BWV794 ショパン:ポロネーズ 作品26-1 |
通過 | 〇 | J22-086 | 山田 有莉 | J.S.バッハ:シンフォニア 第11番 BWV797 ショパン:ノクターン 作品27-2 |
通過 | 〇 | J22-090 | 安井 友理 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第13番 BWV858 ショパン:マズルカ風ロンド 作品5 |
通過 | 〇 | J22-091 | 吉澤 和佳乃 | J.S.バッハ:シンフォニア 第10番 BWV796 ショパン:バラード 第1番 作品23 |
通過 | 〇 | J22-092 | 湯川 真央 | J.S.バッハ:シンフォニア 第9番 BWV795 ショパン:ワルツ 作品34-1 |
通過 | 〇 | J22-093 | 相場 響 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第13番 BWV858 ショパン:ロンド 作品1 |
通過 | 〇 | J22-094 | 新井 遥斗 | J.S.バッハ:シンフォニア 第1番 BWV787 ショパン:スケルツォ 第1番 作品20 |
通過 | 〇 | J22-098 | 藤井 七星 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第21番 BWV866 ショパン:ノクターン 作品48-1 |
通過 | 〇 | J22-100 | 古江 日向 | J.S.バッハ:シンフォニア 第12番 BWV798 ショパン:バラード 第1番 作品23 |
通過 | 〇 | J22-101 | 郷原 滉太 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第21番 BWV866 ショパン:ノクターン 作品48-1 |
通過 | 〇 | J22-102 | 萩原 麻理子 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第9番 BWV854 ショパン:スケルツォ 第2番 作品31 |
通過 | 〇 | J22-103 | 原田 翔音 | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第12番 BWV881 ショパン:ポロネーズ 作品53 |
通過 | 〇 | J22-105 | 平尾 菜奈 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第3番 BWV848 ショパン:ソナタ 第3番 作品58 第4楽章 |
通過 | 〇 | J22-106 | 日紫喜 優花 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第7番 BWV852 ショパン:即興曲 第3番 作品51 |
審査員(敬称略・順不同)
シュチェパン・コンチャル(プロフィールはこちら)
武本 京子(審査委員長)(プロフィールはこちら)
紺屋 なるみ(プロフィールはこちら)
久保田 正子(プロフィールはこちら)
秋田 左得子(プロフィールはこちら)
若尾 佳代(プロフィールはこちら)
高校生部門 グループ1
高校生部門 申込み数: 52(グループ1とグループ2の合計)
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | H22-001 | 池田 ありさ | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第19番 BWV888 ショパン:スケルツォ 第3番 作品39 |
通過 | 〇 | H22-003 | 稲垣 汐音 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第17番 BWV862 ショパン:バラード 第1番 作品23 |
通過 | 〇 | H22-006 | 石田 真凜菜 | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第2番 BWV871 ショパン:舟歌 作品60 |
通過 | 〇 | H22-007 | 石原 ひじり | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第20番 BWV889 ショパン:バラード 第4番 作品52 |
通過 | 〇 | H22-010 | 梶谷 朱 | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第6番 BWV875 ショパン:スケルツォ 第3番 作品39 |
通過 | 〇 | H22-012 | 金子 拓海 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第15番 BWV860 ショパン:ポロネーズ 作品53 |
通過 | 〇 | H22-013 | 柏木 遥良 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第2番 BWV847 ショパン:ノクターン 作品55-2 |
通過 | 〇 | H22-014 | 加藤 咲磨 | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第12番 BWV881 ショパン:華麗なる大ポロネーズ 作品22(ポロネーズのみ) |
通過 | 〇 | H22-015 | 小泉 花菜 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第11番 BWV856 ショパン:バラード 第1番 作品23 |
通過 | 〇 | H22-016 | 上坂 哲生 | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第2番 BWV871 ショパン:スケルツォ 第4番 作品54 |
通過 | 〇 | H22-017 | 神谷 天 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第6番 BWV851 ショパン:ソナタ 第2番 作品35 第1楽章 |
通過 | 〇 | H22-019 | 栗川 七香 | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第21番 BWV890 ショパン:幻想曲 作品49 |
通過 | 〇 | H22-020 | 松田 りみ | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第17番 BWV862 ショパン:ノクターン 作品48-1 |
通過 | 〇 | H22-021 | 松尾 美沙 | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第20番 BWV889 ショパン:スケルツォ 第1番 作品20 |
通過 | 〇 | H22-023 | 西川 楓夏 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第9番 BWV854 ショパン:幻想曲 作品49 |
通過 | 〇 | H22-026 | 岡田 芳樹 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第21番 BWV866 ショパン:即興曲 第2番 作品36 |
審査員(敬称略・順不同)
ミハイル・カンディンスキー(プロフィールはこちら)
三上 桂子(審査委員長)(プロフィールはこちら)
小倉 郁子(プロフィールはこちら)
鶴見 彩(プロフィールはこちら)
持田 正樹(プロフィールはこちら)
有馬 志享(プロフィールはこちら)
高校生部門 グループ2
高校生部門 申込み数: 52(グループ1とグループ2の合計)
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | H22-027 | 寒川 緋菜野 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第14番 BWV859 ショパン:スケルツォ 第1番 作品20 |
通過 | 〇 | H22-028 | 佐野 瑠奏 | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第9番 BWV878 ショパン:バラード 第4番 作品52 |
通過 | 〇 | H22-029 | 佐藤 梨生 | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第15番 BWV884 ショパン:スケルツォ 第1番 作品20 |
通過 | 〇 | H22-032 | 下和田 花愛 | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第6番 BWV875 ショパン:スケルツォ 第1番 作品20 |
通過 | 〇 | H22-033 | 篠崎 莉緒 | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第6番 BWV875 ショパン:華麗なる大ポロネーズ 作品22(ポロネーズのみ) |
通過 | 〇 | H22-036 | 陶山 絵梨華 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第17番 BWV862 ショパン:バラード 第3番 作品47 |
通過 | 〇 | H22-037 | 髙橋 愛菜 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第17番 BWV862 ショパン:ソナタ 第3番 作品58 第4楽章 |
通過 | 〇 | H22-038 | 徳田 ひより | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第5番 BWV874 ショパン:序奏とロンド 作品16 |
通過 | 〇 | H22-039 | 東代 祐佳 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第14番 BWV859 ショパン:序奏とロンド 作品16 |
通過 | 〇 | H22-040 | 上野 真由香 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第21番 BWV866 ショパン:スケルツォ 第4番 作品54 |
通過 | 〇 | H22-042 | 山村 彩乃 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第3番 BWV848 ショパン:スケルツォ 第4番 作品54 |
通過 | 〇 | H22-043 | 矢野 悠斗 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第13番 BWV858 ショパン:バラード 第1番 作品23 |
通過 | 〇 | H22-044 | 安田 深尊 | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第6番 BWV875 ショパン:スケルツォ 第3番 作品39 |
通過 | 〇 | H22-045 | 吉村 紀香 | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第20番 BWV889 ショパン:バラード 第1番 作品23 |
通過 | 〇 | H22-049 | 原口 涼 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第5番 BWV850 ショパン:ソナタ 第2番 作品35 第1楽章 |
通過 | 〇 | H22-050 | 平林 妃夏 | J.S.バッハ:平均律 第1巻 第16番 BWV861 ショパン:バラード 第1番 作品23 |
通過 | 〇 | H22-051 | 本田 詩織 | J.S.バッハ:平均律 第2巻 第15番 BWV884 ショパン:バラード 第3番 作品47 |
審査員(敬称略・順不同)
アンナ・グレツカ(プロフィールはこちら)
兼重 直文(審査委員長)(プロフィールはこちら)
坂本 諭加子(プロフィールはこちら)
東 順子(プロフィールはこちら)
芹澤 文美(プロフィールはこちら)
阿古江 美樹(プロフィールはこちら)
大学生部門
大学生部門 申込み数: 36
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | U22-001 | 稲山 莉乃碧 | ショパン:練習曲 作品25-5 ショパン:バラード 第4番 作品52 |
通過 | 〇 | U22-002 | 石田 未来 | ショパン:練習曲 作品10-10 ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22(全曲) |
通過 | 〇 | U22-003 | 石井 結花 | ショパン:練習曲 作品10-5 ショパン:スケルツォ 第4番 作品54 |
通過 | 〇 | U22-004 | 兼重 唯 | ショパン:練習曲 作品10-7 ショパン:スケルツォ 第1番 作品20 |
通過 | 〇 | U22-005 | 川原 祥穂 | ショパン:練習曲 作品10-1 ショパン:序奏とロンド 作品16 |
通過 | 〇 | U22-006 | 菊池 愛奈 | ショパン:練習曲 作品10-5 ショパン:バラード 第4番 作品52 |
通過 | 〇 | U22-008 | 小久保 千乃 | ショパン:練習曲 作品25-9 ショパン:ポロネーズ 作品53 |
通過 | 〇 | U22-010 | 久保 綺美 | ショパン:練習曲 作品10-1 ショパン:バラード 第4番 作品52 |
通過 | 〇 | U22-012 | 鍬野 優佑 | ショパン:練習曲 作品10-5 ショパン:幻想曲 作品49 |
通過 | 〇 | U22-015 | 中森 和輝 | ショパン:練習曲 作品10-4 ショパン:マズルカ 作品50-1 ショパン:マズルカ 作品50-2 ショパン:マズルカ 作品50-3 |
通過 | 〇 | U22-016 | 難波 佳乃子 | ショパン:練習曲 作品10-5 ショパン:スケルツォ 第3番 作品39 |
通過 | 〇 | U22-019 | 尾鍋 美果 | ショパン:練習曲 作品10-12 ショパン:華麗なる変奏曲 作品12 |
通過 | 〇 | U22-020 | 小野 愛果 | ショパン:練習曲 作品10-2 ショパン:舟歌 作品60 |
通過 | 〇 | U22-021 | 齋藤 悠菜 | ショパン:練習曲 作品25-12 ショパン:幻想曲 作品49 |
通過 | 〇 | U22-022 | 清水 楓花 | ショパン:練習曲 作品10-4 ショパン:ソナタ 第3番 作品58 第1楽章 |
通過 | 〇 | U22-024 | 棚澤 実尋 | ショパン:練習曲 作品10-4 ショパン:バラード 第1番 作品23 |
通過 | 〇 | U22-025 | 渡邉 茉莉 | ショパン:練習曲 作品10-4 ショパン:舟歌 作品60 |
通過 | 〇 | U22-026 | 山本 陽世 | ショパン:練習曲 作品10-10 ショパン:スケルツォ 第4番 作品54 |
通過 | 〇 | U22-028 | 有田 花 | ショパン:練習曲 作品10-5 ショパン:ソナタ 第3番 作品58 第1楽章 |
通過 | 〇 | U22-032 | 長谷川 愛華 | ショパン:練習曲 作品25-12 ショパン:スケルツォ 第3番 作品39 |
通過 | 〇 | U22-033 | 早川 純礼 | ショパン:練習曲 作品10-8 ショパン:スケルツォ 第4番 作品54 |
通過 | 〇 | U22-035 | 東出 麻鈴 | ショパン:練習曲 作品10-4 ショパン:ソナタ 第2番 作品35 第1楽章 ショパン:ソナタ 第2番 作品35 第2楽章 |
通過 | 〇 | U22-036 | 東本 紗弥 | ショパン:練習曲 作品10-5 ショパン:バラード 第1番 作品23 |
審査員(敬称略・順不同)
ピオトル・バナシク(プロフィールはこちら)
石井 なをみ(審査委員長)(プロフィールはこちら)
友田 恭子(プロフィールはこちら)
楠原 祥子(プロフィールはこちら)
細山田 亜矢子(プロフィールはこちら)
大岡 訓子(プロフィールはこちら)
ソロアーティスト部門
ソロアーティスト部門 申込み数: 21
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | SA22-002 | 加藤 優実 | ショパン:練習曲 作品25-6 ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22(全曲) |
通過 | 〇 | SA22-003 | 河原 由依 | ショパン:練習曲 作品25-6 ショパン:スケルツォ 第4番 作品54 |
通過 | 〇 | SA22-004 | 河津 藍衣 | ショパン:練習曲 作品10-4 ショパン:幻想曲 作品49 |
通過 | 〇 | SA22-005 | 菊地 みほ | ショパン:練習曲 作品25-9 ショパン:ノクターン 作品15-2 ショパン:ボレロ 作品19 |
通過 | 〇 | SA22-007 | 小山 朋佳 | ショパン:練習曲 作品10-8 ショパン:スケルツォ 第2番 作品31 |
通過 | 〇 | SA22-008 | 松尾 美咲 | ショパン:練習曲 作品10-1 ショパン:幻想曲 作品49 |
通過 | 〇 | SA22-010 | 中森 和輝 | ショパン:練習曲 作品10-4 ショパン:マズルカ 作品50-1 ショパン:マズルカ 作品50-2 ショパン:マズルカ 作品50-3 |
通過 | 〇 | SA22-013 | 新里 海音 | ショパン:練習曲 作品10-5 ショパン:バラード 第4番 作品52 |
通過 | 〇 | SA22-014 | 高久 智子 | ショパン:練習曲 作品10-1 ショパン:バラード 第1番 作品23 |
通過 | 〇 | SA22-015 | 田坂 佳那 | ショパン:練習曲 作品10-5 ショパン:マズルカ 作品59-1 ショパン:マズルカ 作品59-2 ショパン:マズルカ 作品59-3 |
通過 | 〇 | SA22-017 | 渡邉 朋恵 | ショパン:練習曲 作品25-11 ショパン:舟歌 作品60 |
通過 | 〇 | SA22-018 | 柳原 彩花 | ショパン:練習曲 作品25-1 ショパン:バラード 第1番 作品23 |
審査員(敬称略・順不同)
ミハウ・ソブコヴィアク(プロフィールはこちら)
村澤 由利子(審査委員長)(プロフィールはこちら)
江夏 範明(プロフィールはこちら)
長谷川 充子(プロフィールはこちら)
本多 昌子(プロフィールはこちら)
ショパニストA部門
ショパニストA部門 申込み数: 18
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | CHA22-001 | 菊地 怜音 | ショパン:ポロネーズ 作品53 |
通過 | 〇 | CHA22-002 | 小泉 花菜 | ショパン:バラード 第1番 作品23 |
通過 | 〇 | CHA22-003 | 小西 菜々子 | ショパン:バラード 第3番 作品47 |
通過 | 〇 | CHA22-007 | 齊藤 剛 | ショパン:バラード 第1番 作品23 |
通過 | 〇 | CHA22-008 | 佐藤 深苑 | ショパン:ポロネーズ 作品53 |
通過 | 〇 | CHA22-009 | 菅沼田 流我 | ショパン:練習曲 作品10-12 ショパン:ノクターン 作品48-1 |
通過 | 〇 | CHA22-011 | 渡邉 茉莉 | ショパン:舟歌 作品60 |
通過 | 〇 | CHA22-013 | 吉田 めぐみ | ショパン:バラード 第1番 作品23 |
通過 | 〇 | CHA22-014 | 有道 和徳 | ショパン:ポロネーズ 作品53 |
通過 | 〇 | CHA22-016 | 藤井 亮我 | ショパン:華麗なる大ポロネーズ 作品22(ポロネーズのみ) |
通過 | 〇 | CHA22-017 | 福島 早織 | ショパン:バラード 第1番 作品23 |
通過 | 〇 | CHA22-018 | 平松 里菜 | ショパン:バラード 第3番 作品47 |
審査員(敬称略・順不同)
アンナ・グレツカ(プロフィールはこちら)
兼重 直文(審査委員長)(プロフィールはこちら)
坂本 諭加子(プロフィールはこちら)
東 順子(プロフィールはこちら)
芹澤 文美(プロフィールはこちら)
阿古江 美樹(プロフィールはこちら)
ショパニストB部門
ショパニストB部門 申込み数: 12
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | CHB22-003 | 小林 夏海 | ショパン:ソナタ 第3番 作品58 第1楽章 |
通過 | 〇 | CHB22-005 | 永山 恵理子 | ショパン:ポロネーズ 作品61 |
通過 | 〇 | CHB22-006 | 中尾 宏子 | ショパン:ソナタ 第2番 作品35 第1楽章 ショパン:ソナタ 第2番 作品35 第2楽章 |
通過 | 〇 | CHB22-007 | 大島 ゆかり | ショパン:バラード 第1番 作品23 |
通過 | 〇 | CHB22-008 | 大槻 和平 | ショパン:ポロネーズ 作品61 |
通過 | 〇 | CHB22-009 | 齋藤 博紀 | ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22(全曲) |
通過 | 〇 | CHB22-011 | 厚地 ゆり | ショパン:舟歌 作品60 |
通過 | 〇 | CHB22-012 | 二木 秀夫 | ショパン:バラード 第4番 作品52 |
審査員(敬称略・順不同)
ミハイル・カンディンスキー(プロフィールはこちら)
三上 桂子(審査委員長)(プロフィールはこちら)
小倉 郁子(プロフィールはこちら)
鶴見 彩(プロフィールはこちら)
持田 正樹(プロフィールはこちら)
有馬 志享(プロフィールはこちら)
ショパニストS部門
ショパニストS部門 申込み数: 15
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | CHS22-003 | 木村 克子 | ショパン:マズルカ 作品56-1 ショパン:マズルカ 作品56-2 |
通過 | 〇 | CHS22-004 | 松田 かおり | ショパン:バラード 第1番 作品23 |
通過 | 〇 | CHS22-005 | 長井 公子 | ショパン:舟歌 作品60 |
通過 | 〇 | CHS22-006 | 関 愛 | ショパン:バラード 第3番 作品47 |
通過 | 〇 | CHS22-007 | 清水 玲子 | ショパン:舟歌 作品60 |
通過 | 〇 | CHS22-009 | 田澤 英子 | ショパン:マズルカ 作品17-1 ショパン:マズルカ 作品17-2 ショパン:マズルカ 作品17-4 |
通過 | 〇 | CHS22-011 | 山口 真美 | ショパン:ソナタ 第3番 作品58 第1楽章 |
通過 | 〇 | CHS22-012 | 荒木 詞奈子 | ショパン:スケルツォ 第4番 作品54 |
通過 | 〇 | CHS22-014 | 長谷川 正幸 | ショパン:ノクターン 作品32-1 ショパン:ノクターン 作品55-1 |
通過 | 〇 | CHS22-015 | 服部 可奈子 | ショパン:レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ 嬰ハ短調 遺作 ショパン:ワルツ ホ短調 遺作 |
審査員(敬称略・順不同)
ミハウ・ソブコヴィアク(プロフィールはこちら)
村澤 由利子(審査委員長)(プロフィールはこちら)
江夏 範明(プロフィールはこちら)
長谷川 充子(プロフィールはこちら)
本多 昌子(プロフィールはこちら)
コンチェルトI部門
コンチェルトI部門 申込み数: 6
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | CI22-001 | 石上 優芽 | ノスコフスキ/ショパン:ルイ・ケーラー式ピアノのおけいこ 第108番 もしもわたしがお日さまだったなら |
通過 | 〇 | CI22-002 | 森岡 涼 | ショパン:3つのエコセーズ 作品72-1,2,3 遺作 |
通過 | 〇 | CI22-003 | 中尾 瀬凪 | ショパン:マズルカ 作品67-2 遺作 |
通過 | 〇 | CI22-004 | 中島 葵 | ノスコフスキ/ショパン:ルイ・ケーラー式ピアノのおけいこ 第108番 もしもわたしがお日さまだったなら |
通過 | 〇 | CI22-005 | 難波 晃 | シマノフスカ:ポロネーズ ヘ短調 |
通過 | 〇 | CI22-006 | 荻野 諒太 | チャイコフスキー:子供のアルバム24のやさしい小品 ひばりの歌Op.39-22 |
審査員(敬称略・順不同)
シュチェパン・コンチャル(プロフィールはこちら)
糸数 ひとみ(審査委員長)(プロフィールはこちら)
山辺 絵理(プロフィールはこちら)
細田 由佳(プロフィールはこちら)
小出 香弥(プロフィールはこちら)
森 珠美(プロフィールはこちら)
コンチェルトAA部門
コンチェルトAA部門 申込み数: 4
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | CAA22-001 | 松尾 陽栞 | ショパン:ワルツ 作品34-3 |
通過 | 〇 | CAA22-002 | 水谷 彩葉 | ショパン:即興曲 第1番 作品29 |
通過 | 〇 | CAA22-003 | 尾田 開郷 | ブルグミュラー:25の練習曲 貴婦人の乗馬 |
通過 | 〇 | CAA22-004 | 髙田 蒼乃 | ショパン:ノクターン 作品9-1 |
審査員(敬称略・順不同)
シュチェパン・コンチャル(プロフィールはこちら)
糸数 ひとみ(審査委員長)(プロフィールはこちら)
山辺 絵理(プロフィールはこちら)
細田 由佳(プロフィールはこちら)
小出 香弥(プロフィールはこちら)
森 珠美(プロフィールはこちら)
コンチェルトAB部門
コンチェルトAB部門 申込み数: 5
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | CAB22-001 | 岡﨑 奏心 | ショパン:3つのエコセーズ 作品72-1,2,3 遺作 |
通過 | 〇 | CAB22-002 | 坂崎 優玖 | ショパン:ポロネーズ 作品26-2 |
通過 | 〇 | CAB22-003 | 佐藤 那音 | ショパン:バラード 第2番 作品38 |
通過 | 〇 | CAB22-004 | 島村 杏子 | ショパン:ポロネーズ 作品26-1 |
通過 | 〇 | CAB22-005 | 橋本 純麗 | ショパン:即興曲 第1番 作品29 |
審査員(敬称略・順不同)
シュチェパン・コンチャル(プロフィールはこちら)
糸数 ひとみ(審査委員長)(プロフィールはこちら)
山辺 絵理(プロフィールはこちら)
細田 由佳(プロフィールはこちら)
小出 香弥(プロフィールはこちら)
森 珠美(プロフィールはこちら)
コンチェルトB部門
コンチェルトB部門 申込み数: 9
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | CB22-001 | 五十嵐 聖兎 | ショパン:練習曲 作品10-4 ショパン:バラード 第1番 作品23 |
通過 | 〇 | CB22-002 | 伊藤 未依菜 | ショパン:練習曲 作品10-8 ショパン:バラード 第2番 作品38 |
通過 | 〇 | CB22-003 | 工藤 康大 | ショパン:バラード 第4番 作品52 |
通過 | 〇 | CB22-004 | 坂口 奈々美 | ショパン:幻想曲 作品49 |
通過 | 〇 | CB22-005 | 袖岡 英都 | ショパン:幻想曲 作品49 |
通過 | 〇 | CB22-006 | 渡邉 佳恵 | ショパン:バラード 第4番 作品52 |
通過 | 〇 | CB22-007 | 吉田 蒼空馬 | ショパン:ワルツ 作品64-1 ショパン:ポロネーズ 作品71-1 遺作 ショパン:ノクターン 作品9-2 |
通過 | 〇 | CB22-008 | 天野 由唯 | ショパン:練習曲 作品25-11 ショパン:スケルツォ 第3番 作品39 |
通過 | 〇 | CB22-009 | 東本 紗弥 | ショパン:練習曲 作品10-5 ショパン:バラード 第1番 作品23 |
審査員(敬称略・順不同)
シュチェパン・コンチャル(プロフィールはこちら)
糸数 ひとみ(審査委員長)(プロフィールはこちら)
山辺 絵理(プロフィールはこちら)
細田 由佳(プロフィールはこちら)
小出 香弥(プロフィールはこちら)
森 珠美(プロフィールはこちら)
コンチェルトC部門
コンチェルトC部門 申込み数: 3
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
通過 | 〇 | CC22-001 | 中野 すみれ | ショパン:練習曲 作品10-1 ショパン:幻想曲 作品49 |
通過 | 〇 | CC22-003 | 藤吉 歌音 | ショパン:練習曲 作品25-6 ショパン:ノクターン 作品15-1 ショパン:舟歌 作品60 |
審査員(敬称略・順不同)
シュチェパン・コンチャル(プロフィールはこちら)
糸数 ひとみ(審査委員長)(プロフィールはこちら)
山辺 絵理(プロフィールはこちら)
細田 由佳(プロフィールはこちら)
小出 香弥(プロフィールはこちら)
森 珠美(プロフィールはこちら)
以上